診療案内Service

「白板症」や「紅板症」と呼ばれる状態は、がんに進行する可能性があります。また、「扁平苔癬」という前がん状態とされる病気もあります。当院では、これらの病気を定期的にチェックし、経過をしっかり見守ります。大きな病院への通院が難しい方も、安心してご相談ください。

むし歯は特定の細菌だけが原因ではなく、口の中の環境が変化することで発生する「多くの要因が関係する病気」だと考えられるようになりました。
カリオロジー(う蝕学)は、むし歯の進行を抑え、できるだけ削らずに再石灰化を促すことを大切にする考え方です。カリオロジーでは、むし歯の進行度を見極めて、進行を抑え、できるだけ 削らずに再石灰化を促すことを大切にします。
そのために小児期から歯みがきやフッ素、食生活など、さまざまな要因が関係します。当院では、患者さまに適したセルフケアを含めた治療を大切にしています。

アクセス

〒441-8156 愛知県豊橋市⾼師町⻄沢42

営業時間:午前 9:00 〜 12:00 午後 2:00 〜 5:00

休診⽇:⽊曜⽇・⽇曜⽇・祝祭⽇

※急患は随時受け付け致します。